SSブログ

6~8月 話題その後 [事件、ニュース]

ブログ開設時から今日まで、6月~8月に取り上げた話題の「その後」について特集します。
「特集」って、なんか偉そうですか、そうですね。

◆裁判員制度
裁判員候補への通知も民間委託=電話業務と合わせ4億円-最高裁・概算要求
選任手続き初のシミュレーション 大津で裁判員制度の模擬裁判
裁判員制度:定着狙い、中高校に講師派遣へ 高松地裁、高松地検、県弁護士会 /香川
裁判員選任「格差」6倍 大阪2560人、金沢1万4800人に1人
などなど、日を追うごとに問題点も露呈する中、実施に向けて着々と準備が進んでいる。
辞退方法については、私の知る限りの情報をそのうち提供したい。辞退することの是非も含めて。

◆NOVA
提訴:「NOVA」元社員の両親、「自殺は過労が原因」労災認定求める /東京
NOVAに授業料返還命じる 大津簡裁
顧客に不誠実な会社は、下っ端社員にも不誠実だという話。

◆コムスン
<コムスン>施設系サービス、210億円でニチイに売却
介護現場を顧みない渡辺美樹・ワタミ社長
コムスン:2事業所が虚偽申請、不正報酬1億1300万円 /山口
「介護報酬1億4千万、コムスンは返還を」兵庫県が指導
売却先が決定する一方、各地で不正受給していた介護報酬の返還を求められている。
売却について、一時期はワタミの社長がメディアで持ち上げられつつあったが、結局あいつじゃダメって話になった様子。

◆グッドウィル
<グッドウィル>債務超過寸前に 6月期連結決算
グッドウィル・グループが業績予想を下方修正 赤字407億円に拡大
グッドウィル 労組員が返還訴訟「装備費」天引き問題で
グッドウィルの日雇い、違法な二重派遣で作業か
適法なやり方に修正したら大赤字。過払い金を払い戻した金融会社と同じ状態になっている。
だから、やっぱ元から合法的にやってたら成り立たない商売なんじゃないのか、これは。

◆自殺対策
自殺者:県内、昨年1510人に 3分の1以上が60歳代 /愛知
若者自殺、22人と倍増
年代別の自殺率について、全国平均を見ても高齢者と若者の自殺は特に目立つが、地域によっても偏りがあるわけで。過疎化の進んでいるような地域は高齢者の人口比自体が高いのだし、その辺も考慮すると、どのような地域が主にだれを支援すべきか、という地方ごとの課題もハッキリするのかもしれない。
自殺防止でモデル自治体 成果集約し全国で共有へ
秋田市:自殺予防対策費を計上 /秋田
リメンバー福岡:発足3年 “自死”遺族の思い分かって--来月2日、討論会 /福岡
多重債務者:平日夜間、休日も救済します! 大阪弁護士会、相談時間を拡充 /大阪
国からも地方からも、自殺予防・自死遺族支援の動き。
秋田は長年に渡って自殺率が全国一で、そのため自殺対策も進んでいるという皮肉な土地。秋田から学ぶべきことはたくさんあるはずだ。

◆島根PFI刑務所
シリーズ「島根あさひ社会復帰促進センター」
↑は刑務所を誘致した浜田市のPRページ。とりあえず、実際は刑務所なのに「社会復帰促進センター」なんて命名にごまかしの意図を感じる。
刑務所の出来る場所は、実は当初、工業団地になる予定だった。しかし、広大な土地を整備したにも拘らず1社しか名乗りを上げず、これじゃ大赤字だってことで刑務所誘致に乗り出した。こうした誘致に当たって「経済効果」がいつも歌われるが、そもそもなんで赤字になったのかを反省するほうが先じゃないのか。

◆罪を犯した人々の自殺
巡査長、女性を射殺して自殺 警視庁立川署
ブログで「罪を犯して、自殺する人々」を取り上げて以降、メディアで大きく報道されるような事件での自殺が目に付く。「目に付く」だけで、別に増えてはいないのかも知れないが。
島根県では交通事故を起こした男性が、消防署に通報し、現場の交通整理も行った上で、行方が分からなくなり自殺した。事故は小さなものではなかったが、死者が出るほどの大事故でもなかった。ひき逃げどころか現場の後始末まできちんとやろうとした(ゆえに減刑の可能性もある)男性が、なぜ死を選ばざるを得ないほど追い込まれてしまったのか。考えることは多い。

◆貧困
<生活保護打ち切り>弁護士らが福祉事務所長告発 北九州
「格差是正」「増税路線」…安倍丸、そろり転針!?
地方交付税4.2%減=格差拡大も-総務省08年度要求
北九州の餓死問題はついに刑事告発。これを機会に、北九州市はもちろん、全国的に生活保護製作が見直されることを願う。
内閣改造に伴い、安部政権は民主党に負けじと「格差是正」を掲げているが、一方で増税も検討しており、なんかよく分かりません。経済は成長してるから、それを実感してもらうだけで良いって話じゃなかったのか?

◆民主党
不倫報道「事実無根」…姫井議員サイドが反論
秘書の選挙違反関与を否定
さくらパパ激怒!新潮社訴えた…元愛人に「恐喝されていた」
などなど、議員の不祥事・スキャンダルが続発。
まぁ、時期的に叩かれるのは仕方ない。でも不倫はほっといてやれよ。
テロ特措法延長に反対54・6% 民主、自信深める
前原氏が副代表就任へ、政調会長は参院・直嶋氏…民主
前原議員については「副代表にしてやるから、テロ特措法のことは黙っとけ」という扱いにも見える今日この頃。民主党としては正念場なので、足並みをそろえることが重要ですからね。

◆死刑
インタビュー 鳩山邦夫 新法務大臣
鳩山邦夫が新法務大臣に就任。テレビ局のインタビューに対して「死刑執行は安全な世の中をつくるための第一歩」と発言。そうだったのか。死刑の犯罪抑止力って実証されてましたっけ?
環境問題に力を入れ、犬と蝶を愛する議員が死刑推奨ってのは、私の中では整合性がなくてよく理解できない。まぁ、「民意を反映」ってことでしょうか。

◆冤罪
<富山冤罪再審>地検が無罪論告し結審 判決は10月10日
冤罪・無罪、数々の問題点 最高検が公表
などなど、冤罪事件が救済され、問題点の検証が進む雰囲気もある中で、一方では
御殿場の婦女暴行未遂:控訴審判決、4被告に実刑 冤罪の主張、再び退ける /静岡
御殿場事件・判決の矛盾
混迷の責任

◆中国製品
玩具のリコール制を実施へ、信頼回復に積極策―中国
食品の次は玩具。鉛については、乳幼児が玩具をなめて体内に摂取してしまうことが問題で、もちろんそれは悪いんだけど、大きくなれば(玩具をなめなくなって)摂取の恐れがなくなるので、結局は淘汰されるとの説もある。生涯にわたって食品添加物や農薬を摂取し続けることを考えれば、一体どっちがどれだけ高リスクなのか。
いずれにしろ、食糧自給率も低くてありとあらゆる輸入品に頼らざるを得ない情況なんだから、「危険なもん送ってるくんな!」と怒ると同時に、どうすべきかを指南する必要もあるんじゃないのか。

◆韓国人アフガン人質事件
恐怖で人質全員パニック…40日の監禁生活語る
<人質解放>カナダ政府とメディアが直接交渉を批判
当初の予想よりかなり長期化し、2名が亡くなっての解決。
タリバン側に金を渡したとか渡さなかったとかで、交渉方法への非難も出ている。微妙な問題。

◆新潟県中越地震
東海地震想定し対応確認=原発の警戒態勢も-政府防災訓練
<震災アンケート>「将来ある」9割、「備え」5割
中越沖地震:被災者対象に宅地分譲3割引き--出雲崎町 /新潟
今日(9月1日)は防災の日だそうです。だからNHKが新潟地震の特集をしてたのか。
NHKスペシャルでは原発問題を取り上げるようです。

◆ペガー・エマンバクシュさん強制送還
ペガーさん強制送還反対
当初危惧されていた28日の強制送還はなくなり、長期化の様相を呈している。
各国で支援の輪が広がっており、今後を更に見守りたい。

--------------------------------------

更新頻度が異常なので、3ヶ月で取り上げた話題が多すぎて網羅できません。
朝青龍騒動は、もう「好きにしてください」としか言えないくらいの報道ぶり。見るのも嫌。
この前なんてモンゴルで朝青龍のお兄さんに日本人がインタビューしてて、それ自体もどうかと思うのに、モンゴル語(?)を使う気一切なしで、日本語で延々と質問。で、お兄さんが日本語を出来ないことがわかると「日本語しゃべれないんですか!?」と逆ギレ。あんたさぁ・・・。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

冤罪と死刑しばらくブログ休止 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。